長野県ご当地○○対決! テーマ:『花』
【レギュラー番組】

県内各ケーブルテレビ局のディレクターがお薦めする、ご当地名物を紹介。
銘菓やB級グルメなどなど地域ならではの名物が登場します。
今月の対決テーマは『花』です。お楽しみに!
【レギュラー番組】
県内各ケーブルテレビ局のディレクターがお薦めする、ご当地名物を紹介。
銘菓やB級グルメなどなど地域ならではの名物が登場します。
今月の対決テーマは『花』です。お楽しみに!
【レギュラー番組】
上伊那発の“まちおこし情報番組”。
毎回上伊那地域のこだわりの店、行ってみたい観光スポットなどを紹介。ユウジさんとゲストとの対談も必見です!
今月号前半は駒ケ根市の筝三絃教室でお箏を習います。10年前にも指導していただきイマイチだったお箏にリベンジします!番組後半は中川村のお食事処みやしたさんを訪問。焼き肉が楽しめる店では安くて量もたっぷりの絶品ランチがいただけるだけでなく、飲食店には珍しいある体験も・・・ お楽しみに!
【レギュラー番組】
5月6日(金) 午後8時~ほかまちおこし情報番組「素でどうでしょう」のスピンオフ番組です。
これまでは紹介できなかった夜の街を紹介します。
【レギュラー番組】
全国のケーブルテレビ局が連携して各地の風景を4K撮影し紹介する番組「私の地域」
テーマを決めて制作しています。
今回は「食のある風景」をテーマに各地の見どころを紹介します。
ケーブルテレビ連携 プロジェクト(通称:CCP)制作参加局:広域高速ネット二九六・中海テレビ放送・秋田ケーブルテレビ・中部ケーブルネットワーク・帯広シティーケーブル・伊豆急ケーブルネットワーク・栃木ケーブルテレビ・伊那ケーブルテレビジョン・姫路ケーブルテレビ・倉敷ケーブルテレビ・キャッチネットワーク・イッツコム・大分ケーブルテレコム
【レギュラー番組】
運動保育士のひとみ先生が自宅でできる簡単な遊びや親子で楽しめる遊びを紹介します。テレビを見ながら一緒に体を動かしましょう!
【レギュラー番組】
体・呼吸・心に働きかけストレスなど様々な不調をセルフケアします。
筋力向上、ホルモンバランスなど調整していきましょう!
【レギュラー番組】
伊那ケーブルテレビ放送エリア内のスポーツ少年団を紹介する番組。
地域のチームで頑張る子どもたちを紹介します!
野球・サッカー・バスケットボール・剣道など
出演してくださるチームを募集しています!
【レギュラー番組】
スギやヒノキ、そしてイネ科の植物など、アレルギー性鼻炎である花粉症は、ほぼ通年私たちを悩ませます。
アレルギーの原因となるアレルゲンは人によって様々ですが、この症状を東洋医学的に緩和する方法はほぼ同じとのこと。
番組では爪楊枝を使った施術法など、誰でも気軽にできる症状緩和法を中医師の先生に教えていただきます。
【レギュラー番組】
初心者から学べる手話番組です。手話を楽しく学びましょう。
【レギュラー番組】
(月)午後9時25分~ ほか 隔週更新伊那市社会福祉協議会の活動や地域ボランティアの紹介など、福祉がより身近になる情報をお伝えします。
詳細へ0265-73-2020
営業時間
月曜日から土曜日(祝日を除く)
9:00~18:00
0120-973-313
月曜日から土曜日 9:00~21:00
日・祝日 10:00~19:00
0120-929-903
0265-76-3934
※ご送信いただいた個人情報はご質問及びご要望への回答の為に使用させていただきます。
※ご返信にお時間のかかる場合がございますので、お急ぎの方は直接お問い合わせください。